エピソード3の内容をお話していきたいと思います。
エピソード1はこちら。
エビソード2はこちら。
エピソード3 「逆襲開始!地元チーム結成で不動産転売に全額ベット」
前回残念ながら、クラフトビールを作ることは不可能となってしまい、軌道修正を余儀なくされましたが、
その後、
事業の軌道修正!
チームメンバーと行ったバーでの会話の中で、美味しい料理が食べられてクラフトビールを飲めるお店がないというヒントを得ました。
そして即地元で有名な料理店へ
このおいしいお肉からヒントを得てこの後事業が加速していきます!
続・資金調達
前回中古車の販売が成功したので、今回は2台目へ!
いっきにかっこよくなりましたね。
- 廃タイヤを売る(オンライン)
- 安い中古車を買う(リアル) $700-
- 路上で高値で販売(リアル) $3,900- ←前回まで
- 安い中古車を買う(リアル) $1,500-
- 路上で高値で販売(リアル) $7,600-
こちらも無事販売出来て、かなり手元のキャッシュがリッチになってきました。
そして、この後は、家です。
見込みシュミレーションとしては、
日本円でざっくりと
- 400-500万くらいで家を購入
- 130万くらいでリフォーム
- 1000万くらいで売る
なので、粗利400万前後
そして、この400万円を元手に開業を目指していました。
私も宅建士の資格を保有しており、不動産の良さを感じてますが、前段の中古車も今回の家を売るというのも大事なポイントは、市場の歪みを利用して商売をするということなのかなと思いました。
完全に同じものはないので、意識して外を見てみると意外な市場の歪みを発見するかも?
日々意識していきたいですね。
転売用物件購入と出会い
その後無事家を購入し、リフォームが出来る人を探し当てます。
もうここまで来ると必要な人材なんて簡単に今の時代リーチできるのだなと思いますね。
もっと活用して出来る人にお願いしたいですね。
そして自分は自分がやるべき業務に集中する。
そんな環境を構築していきたいと改めて思いました。
女性は、とても忙しいシングルマザー。
でも、主人公の熱意に共感して、協力してくれることに。
想いですね。
新規事業の方向性決定!
ここで、軌道修正後の方向性が決まりました。
1.BBQとビールのレストラン開業
2.ソースとスパイスのオンライン販売
*Go Nationalという意味が分からず調べると、全国に行く=全国規模で拡大させるという感じでした。(備忘録)
3.地元のクラフトビール屋さんと提携しレストランで販売
先日ある起業家さんとの会食でおっしゃっていた言葉を思い出しました。
とにかく事業はシンプルに子供でも理解できるように。そして3つ!
ぴったりはまっていましたね。
メンバーに方針を共有
やはりチームメンバーに方向性を理解、共感してもらうことが大事ですね。
最後の場面でお金がないので、手弁当で参加してくれという部分、想いで押し通した部分が、これぞ起業家だなと感じてしまいました。
お金がなくても人を動かせるというのは、目には見えないですが、すごい能力ですね。(悪用厳禁)
オリジナル商品開発
並行してオリジナリティーと今後のフランチャイズ展開を見込んで、
地元のクラフトビール業者にOEMとしてオリジナルブランドづくりをスタート。
素早い動きですね。
そして、醸造許可もいらないのですぐにスタート出来てしまう。
素晴らしいポイントでした。
また脱線しますが、以前サプリメントを作りたいと思って、
調べたところ日本では、多くのOEM業者さんがいて、コンセプトさえ示せれば作ってもらえるようです。資金調達もクラウドファンディングで資金集めが出来れば、
お金を先に調達して、業者さんへ発注できるので、いつか実践したいと思ってます!
モチベーションの上げ方
上手く進んでいるメンバーもいれば、当然うまくいっていないメンバーもいます。
出来ているメンバーの発表をさせて、全体のモチベーションをあげるという手法を取っていました。
また、アサインされた業務範囲毎の進捗を可視化することで、遅れているということを案に示めすという目的です。
このあたりの進め方は、リーダーの手腕の見せ所かなと感じました。
リフォームプロジェクトスタート
主人公は、先日出会ったリフォームの方に、完全お任せで依頼をしました。
私も不動産投資をしてますが、先日実施した空き家再生の際も、細かいことはわからないので、
信頼できる業者さんに完全にお任せで無事完成することが出来き、(私の場合は転売ではなく)賃貸で貸すことが出来ました。
このあたりの体験談も今後本ブログにて書いていきたいと思います!
そして、順調にいくかと思われましたが、
残念ながら床にカビが。。。
カビが発生しているとなると、原因とどこまでそのカビが侵食してしまっているかによりかなり
リフォーム費用に影響が出てきてしまいますね。。
果たしてどうなるのか。。
次回をご期待ください!